保険適用の手汗治療:水道水イオントフォレーシス療法を導入しました【掌蹠多汗症】前編

気温が急上昇し、手のひらの多汗や体温調節のしづらさに悩む方が増えています。
当院ではこれまで、保険適用の外用制汗剤や内服薬を用いた治療を行ってきましたが、「効果が物足りない」「持続力が乏しい」といった声もありました。

当院ではこのたび、**掌蹠多汗症(手のひらや足の裏の多汗症)に対する治療効果が確認されている『水道水イオントフォレーシス療法』**を導入いたしました(後編に続く)。